National ラスコルサ ヌーボー
ずっと中断しっぱなしでしたが、少しだけ作業を進めました( -_-)o
フレームが綺麗に整いましたので(だいぶ前に)、ヘッドパーツを組み付けてフレームとフロントフォークを合体させます。70年代のツーリング車なので、当然輪行ヘッドです。
よく見れば点錆の後はありますが綺麗です。下側のコーンに少し怪しい傷があって、でもまぁたぶんそこまで気にならないからそのまま組み付けます。
作業の工程は過去にも沢山書いているので割愛。自転車らしくなってきましたが…
しかし、重いなぁ(笑
このあとはBBのメンテをして、いよいよパーツ類のレストアや組み付けに入っていけますが、仕事が忙しいので中々手が回りません。
何とか秋の紅葉までには形にしたい…