古今輪風@自転車ふぁん

わからない事だらけのレストア&メンテナンス備忘録

2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

TNI 軽量カーボンステイ

強風吹き荒れる中、海へ。 100kmは乗りたいと11時前に出ましたが非常に強い風。それでも帰りは楽そうだし、とりあえず走ろうと海沿いの134号線を少し。ですが防風林の継ぎ目から強く当たる砂嵐に耐えかねてあっという間に離脱。皆さん頑張っていましたけどね…

出来た…けど?

ベスト!とは思っていませんが、一応そうあって欲しいと思っていたポジション(゜-゜) 結果的にハンドルはリーチの稼げるライズバーでNITTO B206。ステムは変わらずで110mm。 サドルの前後位置は少しづつ動かしましたが、オフセットのあるポストで目一杯まで…

ポジション考

久しぶりのBlog更新。忙しくて中々乗れていませんが、そうこうしている間に随分寒くなってしまった。 細々と調整を続けているランドナーベースのパスハンター。乗り味が気に入って小さかった車体をパスハン化までして拘った訳ですが、まだしっくり来ていなく…

NITTO B2520AA 25

どうもしっくり定まらないパスハンターのハンドル周り。また、変えてみました。 NITTO B2520AA 25(25.4) パスハンター3本目のフラットバーとなる訳ですが、せっかくなので前2本と比較(長さ/ライズ/リーチ/握り角度)。 B206AA :525mm、15mm、34mm、18°B245AA…

足慣らし

スッキリ快晴! こと週末に関しては長らく雨続きでしたから、解き放たれたようにってサンデーライダーは沢山いるかな。もちろん私もその一人(゜-゜) 直前まで何で出るか悩みましたが、Pocket Rocket。 半月以上まともに乗っていませんでしたから流行りのLSD…

TNI LW168シートポスト

CAAD9のシートポストをカーボン製の物に替えました。CAAD9はアルミのバイクですが、乗り心地は良い方で長い距離も行けるバイク。まぁ大概のフレームなら行けるでしょうから、行く気になるって言う方が適切。とは言え、少しでも優しくなればと。 選んだのは、…